【ポスト印象派】近代と現代をつなぐ20世紀絵画の源流について解説
こんにちは!絵描きの川原です。 アクリル絵の具で描いた作品 タイトル【CONTRAIL】 西洋美術史の記事を書いて今回で15回目になります。全24回を予定しております。 ...
こんにちは!絵描きの川原です。 アクリル絵の具で描いた作品 タイトル【CONTRAIL】 西洋美術史の記事を書いて今回で15回目になります。全24回を予定しております。 ...
こんにちは!絵描きの川原です。 アクリル絵の具で描いた作品 タイトル【CONTRAIL】 前回までギリシャ・ローマからロマン主義まで記事を書いてきました。 その中でビザンティンから新古典主義ま...
こんばんは!絵描きの川原です。 アクリル絵の具で描いた作品 タイトル【CONTRAIL】 今回は【ロマン主義】についてお話していきます。 英語でいうと『ロマンティシズム』 夢見が...
こんにちは!絵描きの川原です。 アクリル絵の具で描いた作品 タイトル【CONTRAIL】 16世紀末のイタリアで始まり17世紀に西欧全体で大流行したバロックは、 『歪な真珠』を意味するポルトガ...
こんにちは!絵描きの川原です。 アクリル絵の具で描いた作品 FINAL FANTASY Ⅸ 禁断の地 ウイユヴェール 今回はマニエリスム期についてお話していきます。 マニエリスムとは和製英語で「マンネリ」「...
こんばんは!絵描きの川原です。 アクリル絵の具で描いた作品 FINAL FANTASY Ⅸ 禁断の地 ウイユヴェール 前回の記事では、ルネサンス時代は美術の歴史において非常に重要な時代で、 数...
こんにちは!絵描きの川原です。 アクリル絵の具で描いた作品 FINAL FANTASY Ⅸ 禁断の地 ウイユヴェール 今回は【ルネサンス美術】についてお話していきます。 「イタリア・ルネサンス...
こんにちは!絵描きの川原です。 アクリル絵の具で描いた作品 今回は地名も位置付けもややこしい初期フランドル派について解説していきます。 初期フランドル派は時期的にはイタリア・ルネサンス期と重なります。 様々...
こんにちは!絵描きの川原です。 アクリル絵の具で描いた作品 今回はゴシック美術についてお話していきます。 みなさんはゴシックと聞いて何を思い浮かべますか? ゴスロリ(ゴシック・ローリータ)ファッションでもお...
こんにちは!絵描きの川原です。 アクリル絵の具で描いた作品 皆さんは宗教美術と聞いて、どのようなものを想像するでしょうか? キリスト教の絵画でいえば磔刑(たっけい)の絵が有名かと思います。 前回のローマの記...